1億3000万年の時がつくった壮大な屏風岩・鎧岳・兜岳。
秋の夕暮れ黄金に輝く曽爾高原のすすき。
曽爾村の自然と里山環境を活かした「SONI EXPERIENCE」で
解放された癒しのひとときを。
名古屋・大阪から約2時間半、
雄大な渓谷に囲まれた 美しい隠れ里、曽爾村。


高原の風に誘われるがままに、
人の暮らしと 自然が織りなす 曽爾の旅へ。

Experiences曽爾を体験する
-
自然信仰の残る地で身体と心を癒やす旅。 日常から離れて自分を見つめる旅へ。心と身体のエネルギーを高める大人贅沢な「リトリート」を体験してみませんか。体験する
-
Art & Culture芸術文化体験
伝統や芸術文化を抜きにして曽爾は語れない。 芸術文化と伝統の魅力を満喫し、創造性や感性をみがくひとときを。クリエイティビティを刺激して新たな可能性を広げる旅に。体験する -
Food & Farm食と農体験
土地の魅力を味わう。身体と心の健康を支える“食”体験。 自然の中で食と向き合って心がちょっと豊かになる。ここには都会では体験できないたくさんの魅力が詰まっています。体験する -
Nature自然体験
大自然に身を委ねながらエネルギーチャージ。 夏は緑、秋は金色に輝く一面のススキに満点の星空。名水の湧き出る曽爾高原湧水群、三重の山々を一望できる倶留尊山と、曽爾の自然は多様性に満ちています。体験する
facebook曽爾の暮らしやツアーレポートをお届けします
SONI experience【一般社団法人そにのわGLOCAL 】2021年2月26日
Soni experienceも応援しています🙌SONI experience【一般社団法人そにのわGLOCAL 】2021年2月26日
2.24(水)Soni Social Kitchen vol.1 「柚子×タイ料理」オンラインセミナー お品書き: 生春巻きと揚げ春巻き ご参加いただいた皆様、 ありがとうございました😊 コップンカー🙏 生春巻きには、こんにゃくを。ドレッシングにはパクチーの根、柚子、ピーナッツなど。揚げ春巻きは、レタスの上に置きそうめんを添えて食べる。生春巻きと揚げ春巻きの巻き方がちがう、など 目からうるこのオリジナルレシピが満載でした❣️ ****************************** 次回vol.2は3/23(火)予定。 「味噌×タイ料理」オンラインセミナー カオマンガイの作り方 参加費: 無料 近々イベントページをfacebookにアップしますので そちらよりお申込みください。 ****************************** ◼️Soni Social Kitchen とは? 曽爾村の食材・食品と食文化を探求し、生産者と消費者を繋ぐプログラム。曽爾村の食材を使った新たなレシピも紹介していきます。 第1回は曽爾村で栽培の盛んな「柚子」を研究。タイにはない柚子を使い、春巻きにぴったりなドレッシングを考案。春巻きの巻き方のコツもデモンストレーションでお伝えしました。 ◼️講師情報◼️ 昨年12月に曽爾村に移住したタイ人のオング(オウプカム・アノタイ)さん。「そにのわGLOCAL」のメンバーとして活動しながら、日本のローカルフードを研究。チェンマイの伝統的なお菓子屋さんで生まれ育ち、料理の腕を磨いてきたオングさんによる食のワークショップを開催しています。 そにのわの台所katte×曽爾村役場×そにのわGLOCALコラボ企画。SONI experience【一般社団法人そにのわGLOCAL 】2021年2月20日
日本家屋の立派な建造物。 曽爾村に昔からあるお家。職人の手によって作られた繊細な木彫りのデザイン、木漏れ日が入ると浮きでる計算された陰影と曲線美。現代建築ではもうめったに見られない日本が誇る職人(アルティザン)の技術。 最後の一枚は 米粒を一粒ずつ立てて、 つくった家紋。 まさに日本の真善美。 代々継がれていき、家族の様々な時を見守ってきた家。 ここにも美しい田舎の美学がありました。 A Japanese traditional housing in Soni Village, Nara, is consisted of glorious wooden carvings in the lamp shades, windows and walls of each individual rooms. These are made by Japanese artisans in the old days. As you can see, the high quality remarks the designs to remain even after many years have passed by. These can still be seen in rural Japan.
beautiful.soni
Follow us on instagram
【開催報告と御礼】
2.24(水)Soni Social Kitchen vol.1
「柚子×タイ料理」オンラインセミナー
お品書き: 生春巻きと揚げ春巻き
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました😊
コップンカー🙏
生春巻きには、こんにゃくを。ドレッシングにはパクチーの根、柚子、ピーナッツなど。揚げ春巻きは、レタスの上に置きそうめんを添えて食べる。生春巻きと揚げ春巻きの巻き方がちがう..!など
目からうるこのオリジナルレシピが満載でした❣️
******************************
次回vol.2は3/23(火)予定。
「味噌×タイ料理」オンラインセミナー
カオマンガイの作り方
参加費: 無料
近々イベントページをfacebookにアップしますので
そちらよりお申込みください。
******************************
◼️Soni Social Kitchen とは?
曽爾村の食材・食品と食文化を探求し、生産者と消費者を繋ぐプログラム。曽爾村の食材を使った新たなレシピも紹介していきます。
第1回は曽爾村で栽培の盛んな「柚子」を研究。タイにはない柚子を使い、春巻きにぴったりなドレッシングを考案。春巻きの巻き方のコツもデモンストレーションでお伝えしました。
◼️講師情報◼️
昨年12月に曽爾村に移住したタイ人のオング(オウプカム・アノタイ)さん。「そにのわGLOCAL」のメンバーとして活動しながら、日本のローカルフードを研究。チェンマイの伝統的なお菓子屋さんで生まれ育ち、料理の腕を磨いてきたオングさんによる食のワークショップを開催しています。
そにのわの台所katte×曽爾村役場×そにのわGLOCALコラボ企画。
#料理体験 #タイ料理 #春巻きレシピ #揚げ春巻き #オンラインセミナー #無料セミナー #曽爾村 #柚子 #奈良 #そにのわの台所katte #soniexperience #thaifood #onlineseminar #foodie #foodstagram #タイ料理好きな人と繋がりたい #タイ料理レシピ
つまみ細工体験。
本日は《冬》ということで
「日本のお正月」をイメージし、鶴のつまみ細工を教えていただきました。
高級ちりめんを使い、初心者でも簡単にできるレッスンです。
先生は着付けも上手で、
着物と相性のいい髪飾り、帯飾り、アクセサリーなどもアレンジされています。
オンライン体験で実施できるよう
ただ今、準備中ですが
soni experienceでは体験予約も受付中です📩
※新型コロナウィルス拡大防止の観点で会場は村民のご自宅ではなく別のワークショップ会場をご用意させていただく場合もございます。都度お問い合わせください。
ご理解ご協力のほど宜しくお願いします。
《お申込み受付先》
https://soniexperience.jp/experiences/tour-1609
Today, we’ll be introducing Tsumamizaiku, a Japanese traditional art craft.
Beginners can easily make it by preparing several squared clothes and by folding them to make shapes of a crane’s feather.
We’re working on making online experiences so people from around the world could participate virtually no matter where there are.
Please follow us for more information.
@つまみ細工教室「凛」
#artcraft #japaneseartcraft #japanesetraditionalart #kimono #hairaccessories #handmadecraft #handmadeaccessories #japanlover #sonivillage #nara #japan #曽爾村 #つまみ細工 #つまみ細工髪飾り #工芸体験 #あじさい #菊 #ハンドメイドアクセサリー #奈良 #日本 #onlineexperience
日本家屋の立派な建造物。
本日は曽爾村に昔からあるお家をお届けします。
職人の手によって作られた繊細な木彫りのデザイン、木漏れ日が入ると浮きでる計算された陰影、ふすまに描かれた曲線美。現代建築ではもはやめったに見られない日本が誇る職人(アルティザン)の技術ではないでしょうか?
最後の一枚は
米粒を一粒ずつ立てて、つくった家紋..!
これぞ日本の真善美!
代々継がれていき、家族の様々な時間を見守ってきた家。田舎には古き良き日本の美学がありました。
A Japanese traditional housing in Soni Village, Nara, is consisted of glorious wooden carvings in the lamp shades, windows and walls of each individual rooms.
These are made by Japanese artisans in the old days. As you can see, the high quality remarks the designs to remain even after many years have passed by.
These can still be seen in rural Nara, Japan.
#sonivillage #nara #japan #amazinghouse #archetecture #japanesearchitecture #日本建築 #古民家 #曽爾村 #奈良 #奥大和 #田舎暮らし #soniexperience #japanlovers #japan_of_insta #古き良き日本 #日本で最も美しい村
本日は着付け体験&撮影会👘
ミャンマーから曽爾村の農家さんのところへ
研修にきてるお二人が参加されました🙌
きれいに着飾ったあとは着物のままお散歩し、近くの神社で撮影会。いつも車でとおる道なのに、少し降りたところにこんな絶景&隠れスポットがあったとは..!
伊勢湾台風で流れた祠が、
この岩上にたどり着いたそうです。
周りは川が勢いよく流れる渓谷。
荘厳とそびえたつジブリに出てきそうなかっこいい場所です。教えてくださった村民さんありがとうございます🙏✨
しめに曽爾の大人気うどん屋さんへ。
お天気にも恵まれました😎☀️
Today we had a Kimono wearing experience & shooting day📷 A short walk to the nearest shrine, little bit of shooting and then finished with udon.
#kimono #soniexperience #japan #traveljapan #nara #sonivillage #曽爾村 #着付け体験 #撮影会 #奈良 #わふく #川下神社 #japanlover #visitjapan #ruraljapan #rurallife #田舎暮らし #着物 #散歩 #梅
\ お知らせ NEWS /
公式HPを大幅リニューアルしました。
日本版がついにカットオーバーし、
国内のお客様向けの体験を公開しています。
かっこいいデザインに一新しました‼️
他にも曽爾村について観光観点で
スポットを紹介していたり、
youtube動画を載せていたりします。
英語版のリニューアル版は近日公開予定です。
「暮らすような旅」をテーマにしています。よろしければ覗いてみてください(^^)
デザイン: Mizuho Ogino
監修: Feilang Tseng(ROOTS)
動画制作: Kazuki Fujimoto
****************************
We’ve updated our official website for customers travelling in Japan now (Japanese website).
The english version will be coming soon.
For a meantime, our youtube movie is made in English so please wait for a little bit more.
#soniexperience #曽爾村 #sonivillage #traveljapan #japanlovers #nara #japan #japantravel #themostbeautifulvillages #mie #privatetours #奈良 #三重 #曽爾高原 #英語ガイド #貸切ツアー #プライベートツアー #lovejapan #japantravel #japantourism #instagramjapan #lovers_nippon #explorejapan #onsen #discoverjapan
https://soniexperience.jp
《メディア掲載情報》
2/7(日)付の産経新聞-奈良版-にて
SONI Experienceを取り上げていただけました。
曽爾村の新しい挑戦として、
昨年立ち上がった旅行会社「そにのわGLOCAL」
が村をあげて取り組んでいる
コミュニティツーリズム(地域旅行)についての話になります。
withコロナ禍で、少人数の貸切旅行が
主流となってきている
今だから私たちにできることとは?
<News>
We’ve been interviewed on the Sankei Newspaper Nara Pref. version.
#曽爾村 #日本で最も美しい村連合 #soniexperience #地域旅行 #プライベートツアー #コミュニティツーリズム #メディア掲載情報 #産経新聞 #sonivillage #withコロナ
SONI Experienceのロゴをつくってくれたデザイナーさんの作品。
そにのわの台所katteの暖簾。
ロゴももちろん、内装も監修しています。
ここでは料理体験のみならず、
地元の方が直接店頭に立って野菜を売られているマルシェ、加工品製造、打ち合わせやセミナーなども開いています。
昨年できた曽爾村の新しいスポットの一つです。
以下、デザイナーのコメント。
from, “MYYMdesignworks”.
**********************
*略*
地元のお野菜が買えたり、食品が買えるSHOPの入り口ののれん
ロゴの器を離してそれぞれの巾に
食を通じて受け継ぎ、紡ぎ、そして繋いでいきたい
そんな想いをイメージしました。
入れ子=人
世代を越えて人が繋げる
@myymdesignworks
@katte_soninowakitchen
#katte #そにのわの台所katte #のれん #曽爾村 #奈良県 #シェアキッチン #sonivillage #nara #traveljapan #japanlovers #cookingexperience #japonizm #soniexperience
雪の降る日がふえた曽爾村。
まだ溶けきらない白い景色が残る幻想的な
《冬の曽爾高原》でオンライン体験の撮影をしてきました。
曽爾歴14年、スーパーネイティブガイドだからこそご案内できる村の裏話や高原のガイドをお届けさせていただいています。
Today we did the pre-shooting for our online experience at Soni Highland. We do actual tours to stroll around the place too, but since there’s gonna be a, “Yamayaki”, a village activity to burn down the field in order to protect the growth of pampas grasses, by the end of Jan., this snowy scenary can only be seen during this season 🙂!
If you’re interested in rural Nara, rural Japan, and kinds of Japanese legends that are carried on through generations, or seeking for another side of Nara, Japan, keep on track with us. We’ll be back with you with an online experience coming up soon.
#nara #japan #onlineexperience #sonivillage #japanlover #stayhome #soniexperience #virtualtours #japantours #曽爾村 #奈良 #オンライン体験 #奥大和 #曽爾高原 #sonihighland #lovers_nippon #japantrip #visitjapanjp #japanlover #japantravels #japantravelguide #japantravelphoto #japantourism #nippon #travelfromhome #visitjapan
1/11(月) 「とんど」の日。
各家のお正月飾りを持ち寄り、地域ごとに焚き火で燃やす日。門松、しめ縄、絵馬などそれぞれのお正月はここでしめます。お酒、おつまみ、みかん等もここでふるまれるところも含めて、都会では見ない田舎の慣例です。
#とんど #奈良 #お正月飾り #曽爾村 #掛集落 #japanesetradition #nara #fire
本日は曽爾村の加工場、
そにのわの台所katteをつかい
村の有志(お母さんたち)が
もち作りをしていました。
この柔らかい、まんまる〜い
お餅は一つ一つが手作り。
お母さんたちの経験と感覚で成形しています。
曽爾村の純度の高いお水、おいしいお米、お母さんたちの知恵と愛情がつまったお餅です。
他にも曽爾村では草餅、柚子もち、葛餅と七色のお餅をつくっています。
地域のお母さんから学ぶもち作り体験は、soni experienceでご予約ください。
#曽爾村 #年末 #奈良
#田舎暮らし #お餅 #餅米 #soniexperience #sonivillage #mochi #nara #localexperience #communitytourism #ガストロノミツーリズム #gastronomy
屏風岩公苑/ Byoubuiwa park
#soniexperience #englishguide #nara #traveljapan #sonivillage #japan #mie #privatetours #曽爾村 #奈良 #三重 #英語ガイド #貸切ツアー #プライベートツアー #屏風岩 #lovejapan #紅葉 #japantravel #japantourism #instagramjapan #lovers_nippon #explorejapan #autumn #nature #秋 #fall #discoverjapan
Soni Experience will provide :
✅Opportunities to interact with locals
✅A local guide who knows well about Soni
✅Short cuts to avoid the traffic that will make the experience more efficient
✅A private experience with a group of only 2-5 people
✅Trained English guides if requested
✅Custom tours that will suit each group
✅Make bookings of places that are available only to the people who have network here
✅good food and recommendations of where to go or what to buy
Soni is a must go if you want to discover another side of Nara.
今回は秋の黄金色にそまった曽爾高原、紅葉が美しい屏風岩、獅子舞で有名な神社、地鶏焼肉と鍋など、盛りだくさんのコース。
最後にサプライズで
お土産もご用意させていただきました。
ソニ・エクスペリエンスがご提供できる事;
✅村民との交流の場
✅曽爾村に詳しいローカルの手配
✅混雑回避ルート
✅2-5名の貸切ツアー
✅専属の英語ガイド(曽爾歴が長いネイティブ、バイリンガル、日本人の英語ガイド、英語通訳ガイドなど)
✅独自ネットワークを活用した予約
✅村民だから知り得る旬の地元情報など
※撮影の際はマスクを外しております。ツアー中はマスクの着用や消毒をお願いしております。
#soniexperience #englishguide #nara #traveljapan #sonivillage #sonihighland #japan #mie #privatetours #曽爾村 #奈良 #三重 #曽爾高原 #英語ガイド #貸切ツアー #プライベートツアー #おかめの湯 #屏風岩 #lovejapan #紅葉 #japantravel #japantourism #instagramjapan #lovers_nippon #explorejapan #autumn #nature #秋 #fall #discoverjapan